白いセカイのイメージで

仕事、思いつき、ドラマや映画など。

私の仕事先では旧姓が名乗れない空気だった

 

久しぶりの更新で突然ですが、

今年のはじめに結婚して苗字がかわりました。

最近、最高裁で『夫婦で姓を同じにする義務は違憲ではない』という判決が出て話題になっているので個人的な意見を。

 

 

 

私は旧姓が珍しい苗字で、小さい頃は自分の苗字が嫌で嫌でしょうがなかったです。
父の地元では多い苗字でしたが離れて住んでいたので同じ苗字の人は誰もいなくて、
はやく結婚して普通の苗字になりたい!!と思っていました。

 

それが思春期を過ぎると、友人にも仕事先でも苗字のおかげで一発で名前を覚えてもらえることがあるという事が、むしろ得をしてる気がしてきて抵抗がなくなって来ていました。

一回会っただけで、キャラが濃いわけでも美人でもないのに覚えてもらえるのは完全に苗字のおかげだったので・・。

 

そして、結婚→旦那の苗字になったわけですが、
私の周りの友人は、結婚を機に転職しない限りは旧姓で仕事している人が多いので自分もそうなるだろうと思ってたんです…

 

が!

 

会社が小さくて古いからか、

上司には『苗字かえるよね?』『普通は変えるのが一般的だけど』

『どうしても今の苗字じゃないと駄目なら強制はしないけど』

 

と言われ新しい苗字になりました。

ちなみに他の既婚女性は一回り以上歳上しかいませんので、私が入社してから結婚した人はいません。

 

苗字が変わるというよりも、
呼び方を変えられることには自分でも意外なほど抵抗感があって、
新しく知り合った人ならともかく昔からの知り合いに別の呼び方をされるって…


『皆さんも呼び方変わるなんでご迷惑おかけすると思うので…』と
やんわり旧姓を推したのですが、

意外にもすんなりと同僚からは1ヶ月程度で見事に新姓で呼ばれるようになりました。


まぁ最初の2、3か月はとっさに間違えられることもあったけど、
なぜか旧姓で呼ぶ事を失礼と思われるのか、間違えると謝られてしまい私としてはなんだか違和感。

 

自分が慣れるのに、半年かかりました。

呼ばれること、声に出して名乗ること、文字に書くこと。

 

一番最初に慣れたのは文字でした。間違えて旦那の下の名前まで書いてしまうこともありましたが、初期の手続書類で何度も書いたことでかなり慣れました。

 

飲みの席で別の上司(40代)にも、
『奥さんが苗字かえて仕事するのは旦那さんも喜ばしいと思う』と言われたので

それが本音なんでしょうかねー。

 

 

今は旧姓で呼ばれる方が違和感があるくらいですが、
ニュースをみて、もし違憲判決→法改正となって苗字が選べるとしたら

かなり悩んだだろうなと思います。

 

自分の両親、相手の両親、子供のこと…

選択肢があるという自由もつらそうですね。。